2017年5月21日日曜日

ubuntu setting2 cgi python

$ sudo a2enmod userdir
$ sudo a2enmod cgid
a2dismod (モジュール名)」コマンドを実行
$ cd /etc/apache2/mod-enabled
$ sudo vi mime.conf
+++++++++++++++++++++
#AddHandler cgi-script
AddHandler cgi-script .cgi 
++++++++++++++++++++

$ sudo vi userdir.conf
+++++++++++++++++++++++++
Options にExecCGIを add ++++++++++++++++++++++++
<Directory /home/*/public_html>
        AllowOverride All
        Options ExecCGI MultiViews Indexes SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec
                ^^^^^^^
        <Limit GET POST OPTIONS>
                Allow from all  
        </Limit>
        <LimitExcept GET POST OPTIONS>
                Require all denied
        </LimitExcept>
</Directory>

Apacheを再起 

sudo service apache2 restart


ubuntu初期設定

参考サイト

http://server-setting.info/ubuntu/lamp-wordpress-install.html


userdirでphpが動かない

https://wiki.ubuntu.com/UserDirectoryPHP


 (a simple sudo gedit /etc/apache2/mods-available/php5.conf will suffice) and comment out (or remove) the following lines:

    <IfModule mod_userdir.c>
        <Directory /home/*/public_html>
            php_admin_value engine Off
        </Directory>
    </IfModule>






ubuntu の Apache で Userdir を使えるようにする

http://yosugi.hatenablog.jp/entry/2013/06/25/082759

デフォルトでは各ユーザの ~/public_html にアクセスできないようなので 設定を追加しました。
cd /etc/apache2/mods-enabled
sudo ln -s ../mods-available/userdir.conf userdir.conf
sudo ln -s ../mods-available/userdir.load userdir.load
apache を再起動します。
sudo service apache2 restart
public_html ディレクトリを作って 確認用の html をコピー。
mkdir ~/public_html
cd ~/public_html
cp /var/www/index.html .
ブラウザから http://<サーバ>/~<ユーザ名> にアクセスして 表示されれば OK です。




Apache , MySQL , PHP をインストール


$ sudo tasksel install lamp-server
上記のコマンドだけで、Apache , MySQL , PHP を一気にインストールすることができます。
 taskselがインストールされていない場合は、事前にインストールする必要があります。
$ sudo aptitude install tasksel
aptitude の代わりに apt-get を利用してもOKです。

  1. PHPを動作させる。
    Ubuntu 10 では、 なぜかPHPのモジュールが正しく読み込めていないようでした。(Ubuntu 12では、正しく読み込めていたようです。個人的な環境によるのかもしれません。 )
    もし、正しく読み込めていないような場合は、単純にApacheの再起動で、正しく動作するようになるでしょう。
    $ sudo /etc/init.d/apache2 restart






# MySQLのデーモンプロセスが起動できたら、mysqlへログインします。
$ mysql -u root -p
password:


では実際にユーザーを作成してみます。
mysql> create user
    -> 'kuma'@'localhost' identified by 'bear',
    -> 'saru'@'192.168.128.1' identified by 'monkey',
    -> 'shika'@'host.example.com' identified by 'deer';

データベースと専用ユーザーを一つずつ作成

  • mysqlコマンドで操作を開始する
$ mysql -u root -p
-- 新しくデータベースを作成する
CREATE DATABASE database_name;

-- 新しくユーザーを作成する
CREATE USER 'your_name'@'localhost' IDENTIFIED BY 'your_password';

-- 作成したユーザーに作成したデータベースの操作権限を付与する
GRANT ALL PRIVILEGES ON database_name.* TO 'your_name'@'localhost';

-- 設定を反映する
FLUSH PRIVILEGES;

MySQLインストール時にやること(DBとユーザーの作成等)

http://qiita.com/daichi87gi/items/f9dac6cd8acc3ad4330d